第1回 小説「旅 第1部 酪農篇 第2部 自転車旅行篇」ダブル出版

アクティビティ

長年、小説を執筆したいという想いがありました。
大学3年のとき、北海道で「酪農」と「ツーリング」を体験しました。
それを小説にしてみようと決断しました。
旅行中に日記をつけていました。
それが小説の貴重な資料になりました。
そして、完成したのが「旅―酪農篇」と「旅―自転車旅行篇」の小説です。

小説の背景

私が酪農を体験したのは、北海道稚内市沼川です。
これは自転車旅行(ツーリング)の資金稼ぎのためでした。
30日間働いて、バイト料10万円を得て北海道一周のツーリングに出発しました。
酪農のアルバイトは1977年7月5日(火)から8月3日(水)までの30日間でした。
ツーリングは1977年8月4日(木)から8月14日(日)までの11日間でした。

小説の初版

2018年5月1日に初版を発行しました。
「旅―酪農篇」はB6版、125ページ、11pt 41字×14行です。
「旅―自転車旅行篇」はB6版、120ページ、11pt 41字×14行です。

表紙と裏表紙の写真の説明

表紙には当時の酪農とツーリングの写真を掲載しました。
酪農篇の上の写真は牛の放牧の様子です。
酪農篇の下の写真は私の愛した仔牛「グレートピースチャーミングモデル」とのツーショットです。
自転車旅行篇の上の写真は襟裳岬での1枚です。
自転車旅行篇の下の写真は摩周湖での1枚です。
裏表紙の酪農篇の写真はハーベスターによる牧草刈りの様子です。
裏表紙の自転車旅行篇の写真は宗谷岬にある「あけぼの像」です。

小説の第2版

初版に修正を加えて、2018年9月14日に第2版を発行しました。
旅 第1部 酪農篇    129ページ、11pt 41字×14行 価格は1,584円です。
旅 第2部 自転車旅行篇 120ページ、11pt 41字×14行 価格は1,529円です。
表紙や裏表紙に使った写真は、まるでレンズからのぞいているように丸型でぼかしを入れました。 

コメント