ランニングウェア

ランニング

 ランニングで最も重要なアイテムは「シューズ」だと、前回のブログでお伝えしましたが、私が次にこだわっているのは、「ランニングウェア」です。レース用のユニホームではなくて、トレーニング用のウェアの方です。
 ランニングをはじめた頃は、それほどこだわりはありませんでしたが、トレーニングを積み重ねていくうちに、人の目を意識するというか――他人はそれほどランナーには注目していないかもしれませんが――一応自分の意識としてカッコいいランニングウェアを身にまとってトレーニングをするようになりました。
 ただし、ただカッコいいだけでは、トレーニングウェアとしての機能を果たしているとは言えません。ですから、カッコよくて機能的に優れているものを選ぶようにしています。
 夏場はTシャツにショートパンツですから、問題はありませんが、冬場のトレーニングウェアには気を遣います。
 それでは、冬場のトレーニングに特化した、お勧めウェアをご紹介します。
 ゼビオスポーツで購入する際のポイントは、①カッコよさ②走りやすさ③軽量のもの④速乾性のあるもの⑤通気性の高いもの(夏場)⑥通気性の低いもの(冬場)⑦保温性に優れているもの(冬場)です。
 ゼビオスポーツに限らず、あらゆるショップでは新商品とかお勧め商品をマネキンに着せて展示していますよね。ですから、私はそのようなウェアにまず注目します。
 店員さんに言って、そのディスプレイ商品と同じものを見せてもらい試着します。自分にピッタリ合えば即購入します。でも、必ずしも、そのようなディスプレイ商品が自分に合っているとは限りません。あくまでも気に入った場合に購入することを申し添えておきます。
 写真はadidas(アディダス)の商品で100%ポリエステル素材です。洗濯はねっとにいれてこの商品もマネキンに着せられていたディスプレイ商品です。

 

 

 

コメント