一度は行ってみたい!  都田総合公園

旅行

 静岡県浜松市北区に「都田総合公園」があります。休日には多くの家族連れがピクニックを楽しんだり、お年寄りのご夫婦がウォーキングをしたりしています。また、ランニングコースもあるので、私はトレーニングのために時々足を運んでいます。

充実した遊び場

 ここには人工芝を敷き詰めた「わんぱくゲレンデ」、「多目的広場」があり、そりを楽しんだり、サッカーに興じたりする子どもたちの憩いの場所になっています。そのほかにも、「冒険広場」、「ちびっこ広場」、「お花見園地」など、子どもたちにとっては嬉しい遊び場が充実しています。

ウォーキングコース

 また、1周1,600mのウォーキングコースが整備されていて入口にはジョギング、速歩、散歩のそれぞれ1周の時間と消費カロリーが表示されています。
 敷地内の中心部には「増沢池」があり、中央に架かっているつり橋は南北のゾーンを結んでいます。そのほか、四季折々で森林の変化を味わえる「斜面林」、水辺の自然を生かした「増沢池」があって、散歩やウォーキングにはもってこいの場所です。
 私は1周1,600mコースを10分ほどかけて景色を楽しみながらゆっくりジョギングをしました。「増沢池」では釣りを楽しんでいる親子がいました。奥には南北ゾーンを結ぶ「つり橋」が見えました。「増沢池」の周りは小道になっていて、そこから池のそばまで行って釣りを楽しむことができます。水は澄んでいてとてもきれいでした。

清潔なトイレ

 ウォーキングコース上には、清掃が行き届いている綺麗なトイレがありました。敷地内には何か所もトイレがありました。公園の東側にはできて間もない綺麗なトイレがありました。

アクセスなど

 「都田総合公園」は浜松市北区新都田にあり、市内中心部から車で30分(13㎞)くらいです。公園の敷地面積は23.6ヘクタールで1日楽しめます。料金はもちろん無料。誰でも自由に使用できます。遠足や社会見学、イベント開催などには使用届が必要になります。駐車場は北、西、南の3か所にあり、全部で324台が駐車できます。出庫時間は午前8時30分から午後7時(入庫は5時まで)までです。年末年始のみ休園日です。

おわりに

 自然のよさを味わうのはもってこいの場所だし、私のような健康志向の人たちにとっては、絶好の場所ではないかと思います。忙しい毎日を送っている皆さん、たまには都市部から離れて、こんな自然豊かな場所で1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

コメント