アクティビティ 君は友の幸福のためにどれだけ尽くせるか?そんなテーマで小説執筆! 2023年8月23日につむぎ書房から小説を出版する予定です。タイトルは「俺たち花も実もある一浪組」です。さて、どんな小説なのか概要をお知らせします。登場人物と舞台背景舞台は「杜の都」仙台。男子3人、女子2人の5人の大学生が織りなす友情物語で... 2023.08.15 アクティビティ
故郷 田舎ならではの風物詩・お盆。その一コマをちとのぞいてみませんか? みなさんはお盆をどのように過ごしましたか?私は生まれ故郷で過ごしました。台風7号の接近が心配でひと足早く、12日にバーベキューを行いました。総勢22名がわが故郷に集結しました。その様子をちょっとのぞいてみましょう。 2023.08.15 故郷
宿とグルメ 贅沢なホテルに贅沢な料理 熱海温泉「ホテルニューアカオ」は最高! 一生に一度の贅沢を! を合言葉に熱海の最高級ホテルに泊まりました。ホテルの充実した施設はもちろんですが、夕食に出た料理も半端ない美味しさでした。このホテルのコース料理を紹介します。 2023.08.09 宿とグルメ
旅行 一生に一度くらい贅沢したっていいじゃない!熱海に泊まるならここ…… 全国の観光地第一位?の熱海に泊まるならここがお勧め!ちょっと贅沢だけど、仕事のご褒美に高級ホテルに泊まってみよう!そのホテルの名前は…… 2023.08.08 旅行
アクティビティ 癒やしを求めている方へ 休日の気分転換に田舎に来てみませんか? 都会で暮らしているみなさん、仕事でストレスが溜まっていませんか?休日にパチンコでストレス発散、それもいいでしょう。休日に競馬や競艇でストレス発散、それもいいでしょう。休日にスポーツでストレス発散、それもいいでしょう。でも、接待ゴルフで休日をつぶしてしまうなんてバカバカしいですよね。それは仕事の延長にすぎません。心が休まるはずがありません。休日の気分転換に、健全で最高の方法がありますよ。田舎のおすすめ春夏秋冬とオマケのおすすめを紹介します。 2023.08.05 アクティビティ
便利アイテム 部屋が狭くて困っている方へ これ一本で3つの機能を果たします! 書斎と寝室が一緒になっている方への朗報です。書斎でパソコンや読書、物書きをしたくても、ベッドがあると何となく落ち着かないものです。そんなとき、これを使うと解決できます。しかも部屋が明るくなって、居住環境が整います。雨が続くと、洗濯物を外に干せません。梅雨時は特に洗濯物の処理に困ります。でも、これがあればそんな悩みを解決してくれます。物が増えてしまって保管場所に困っている方への朗報です。でも、あら不思議!これを使えば部屋の一角に物置が出現します。① 書斎と寝室の分離に これ1本!② 洗濯物の乾燥に これ1本!③ ウォークインクローゼットに これ1本!このアイテムの正体をお教えしましょうか? 2023.08.04 便利アイテム
旅行 航空機好きにはたまらない! 見るだけじゃなくて体験もできます。しかも無料 全国には自衛隊の航空基地がたくさんあります。 私の住んでいる静岡県浜松市にもあります。 浜松基地に隣接する「航空自衛隊浜松広報館エアーパーク」です。 見学はもとより、航空機に試乗したり、操縦体験などができます。 利用料金は¥0なのです。 2023.07.25 旅行
アクティビティ 投稿編集画面上段のブロックの追加ボタンが等が消えた時の対処法 誤動作により投稿編集画面上段の「追加」、「設定」等のボタンが消えてしまいました。 さらにその下段にあるべき、「段落」、「テキストの配置」、「文字」、「フォントサイズ」、「オプション」等のボタンもなくなっていたのです。 新規投稿をするためには... 2023.07.24 アクティビティ
旅行 2億5,000万年前の地底は平均気温18℃の神秘的な世界だった! わざわざ避暑地にいかなくても、涼しくて神秘的な場所が身近にありました。 静岡県浜松市北区引佐町の「竜ヶ岩洞」は、日本屈指の神秘的な鍾乳洞でした。竜ヶ岩洞の概要 竜ヶ岩洞は2億5,000万年前の地層と言われる石灰岩地帯に形成されました。 鍾乳... 2023.07.23 旅行
旅行 一度は訪れたい! お勧め神社ベスト8 今回は過去8年間に私が訪れた神社仏閣です。 お勧め順に第8位から第1位までご紹介します。第8位 砥鹿神社奥宮(愛知県豊川市) 愛知県豊川市にある本宮山(標高789m)の頂上にあります。 この神社には車でも行けますが、登山道があるのでお薦めは... 2023.07.20 旅行