旅行

一度は行ってみたい!  はままつフラワーパーク

静岡県浜松市には観光スポットがたくさんある、と前回のブログでご紹介しましたが、その中から私がお勧めするのは、「はままつフラワーパーク」です。はままつフラワーパーク 浜名湖畔の自然の地形を活かして作られた園内では、世界一美しいと言われている「...
旅行

一度は行ってみたい!  「どうする家康」ブームに沸く、「浜松市」

浜松市のシンボル「浜松アクトタワー」展望回廊から市の中心部を望む静岡県の政令指定都市「浜松市」 「どうする家康」ブームに沸く、地方都市・静岡県浜松市。私はここで暮らしはじめて12年が経ちます。田舎から出てきた私にとって浜松市はとても住みやす...
旅行

一度は泊まってみたい! 風の薫UMI①

静岡県伊東市に観光で言ったときに、宿泊したホテルです。今まで全国各地に旅行をしてホテルに泊まりましたが、その中でもベスト10に入る素敵なホテルです。 受付を済ますと、ウェルカムドリンク&スイーツのおもてなしがあります。「トマトとバジルのドゥ...
旅行

一度は行ってみたい!  竹生島(ちくぶじま)

2020年11月24日(火)、滋賀県長浜市にある「竹生島」を訪れました。竹生島は琵琶湖の北部に浮かぶ無人島です。琵琶湖では「沖島」に次いで面積が二番目に広い島です。琵琶湖国定公園特別保護地区で国の名勝及び史跡に指定されています。2015年4...
旅行

一度は行ってみたい!  ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン

静岡県伊東市には見どころがいっぱいあります。私は妻と一緒に何回も訪れています。今回は「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」をご紹介します。ニューヨークランプミュージアム 当日は天気が悪く、雨こそ降ってはいませんでしたが曇り空で...
旅行

一度は行ってみたい!  国立公園「城ケ崎海岸」

2021年12月6日(月)、伊東市「国立公園城ケ崎海岸」を散策しました。城ケ崎海岸は約4000年前、大室山が噴火したときに流れ出た溶岩によってできたと言われています。 城ケ崎海岸一帯には、全長約9㎞の「ピクニカルコース」、複雑な地形を生かし...
旅行

一度は行ってみたい!  伊豆高原ステンドグラス美術館

2021年12月6日(月)に、静岡県伊東市川奈にある「伊豆高原ステンドグラス美術館」に行ってきました。1800年代のヨーロッパのアンティークステンドグラスを中心に約300点の作品が館内を美しく飾っていました。 館内のセント・マリーズ礼拝堂に...
旅行

一度は行ってみたい!  熱海梅園

2023年2月8日(水)に静岡県熱海市の「熱海梅園」を訪れました。ちょうど梅の花が見頃の時期でドンピシャリのタイミングでした。「熱海梅園」って? 熱海梅園は明治初期、医祖「長与専斎」が「国民の健康のもとをつくるには温泉と自然に親しむことが第...
旅行

一度は行ってみたい!  近江八幡市―教林坊、八幡山、八幡堀

紅葉が見頃の11月に近江八幡市に行ってきました。市の中心部に行く前に、安土町石寺にある「教林坊」に行きました。教林坊「教林坊」は天台宗の寺院で、山号は③繖山、本尊は赤川観音、開山は聖徳太子です。境内を真っ赤に染める紅葉の名所、巨石を用いた桃...
旅行

一度は行ってみたい!  伊豆松崎町

2021年11月15日(月)松崎町を訪れました。      松崎町 松崎町は静岡県賀茂郡にあり、伊豆半島南西部の海岸沿いに位置する、人口6,500人余りの小さな町です。町のキャッチフレーズは「花とロマンの里」です。 町の64%が森林ですが、...